やまぼうしオートキャンプ場(静岡)
目次
静岡県御殿場市に位置し、富士山を眺めながら過ごせるキャンプ場のひとつ。フラットな芝サイトな為、初心者でも設営もしやすく利用しやすいやまぼうしオートキャンプ場の紹介です。
HP | http://g-news.jp/yamaboushi/ |
オートサイト | 有 |
フリーサイト | オートフリー |
地面素材 | 芝 |
トイレ | 1箇所(男子 洋3・小4/女子 洋4) |
お風呂 | シャワールーム2台 |
炊事場 | 2箇所 |
売店 | 有 |
電源サイト | 有 |
in/out | 12:00/11:00(前後日が土・日・祝ではない日、長期休暇期間以外は8:00in、15:00out可) |
直火 | NG |
ゴミ | 有・無料 |
灰捨て場 | 有 |
ペット | 有 |
コテージ・バンガロー | 無 |
手ぶらプラン | 無 |
予約方法 | メール |
予約開始日 | 毎月1日0時〜、2カ月後の1日~末日までと、末日から次月に月をまたぐ分 |
キャンセル待ち | 無 |
支払方法 | 現金 |
オフシーズン | 無(GW,お盆,年末年始を除く火水休み) |
初心者にもオススメできるキャンプ場
やまぼうしは立地やサイトの作り、その他のことを考えてもキャンプ初心者の方にもお勧めできるポイントがいくつもあると感じました。
御殿場ICから近くアクセスしやすい
御殿場ICから車で約20分で山道を走ることもないので非常にアクセスしやすいです。
買い出し場所がいくつもある
車で10分圏内にスーパー/コンビニ/ガソスタなど揃っているので設営後の買い物にも何ら困りません。
サンサンクックというスーパーは野菜、魚や肉の品揃えも良く安かったのでお近くのスーパーを探している場合はおすすめです。
フラットでペグの刺さりやすい地面
サイトの作りも非常に良く、芝サイトかつフラットなのでどの場所でも比較的設営しやすいです。
ゴミが捨てていける
帰りにゴミを捨てていくことができるのは凄くありがたいです。きちんと分別して捨てていきましょう。
目の前に一望できる富士山
やまぼうしからは富士山を一望することができます。キャンプ場到着前から既に富士山がお出迎えしてくれるのでテンションが上がりながらキャンプ準備に励むことができます。
やまぼうしに行くなら一度は訪れてみてほしい場所が
この近辺のキャンプ場に行く際に大人気な山崎精肉店。人気でいつも混んでいます。ここの馬刺が美味しくて私もこの近辺のキャンプ場に行く際には買っています。今回も二種類の馬刺しを買って食べ比べしながら楽しみました。馬のたたきや唐揚げだったり揚げ物までもとっても美味しく、帰りには山盛りの唐揚げを買って車内で食べながら山崎精肉店を後にしています。やまぼうしから車で4分ですので是非一度訪れて見てください。
設備
炊事棟/トイレ/シャワーはキャンプ場受付近くの一角にまとまっています。
炊事棟
蛇口数20本。ミネラル豊富なお水です。
お湯は出ないので冬場はゴム手などしながらのお皿洗いをおすすめします。
又、ゴミ箱が置いてあるので食器類についている生ゴミはゴミ箱に捨ててから洗うことができるのがありがたいポイントですね。
キャンプ場内の奥にある水道の写真は撮りそびれてしまいました。
トイレ
男子トイレ 男子トイレ 男子トイレ 女子トイレ 女子トイレ
トイレもきれいに清掃されていました。トイレ内に洗面所はないので炊事棟で手を洗います。炊事棟にハンドソープもあります。
コインシャワー
コインシャワーは2つあり、左側には湯船がついていました。
ゴミ・灰捨て場
ゴミ捨て場 灰捨て場
管理棟横にゴミ捨て場があり、分別して捨てられます。ペットボトルのラベルやキャップは取り外すなど、決まりはあるので受付時に渡される紙を読んでみてください。灰捨て場はゴミ捨て場の向かいにあります。
管理棟(受付)
キャンプ場入り口をまっすぐ入ると管理棟の横にたどり着くので走行の妨げにならないよう管理棟横に駐車して受付をします。
サイト奥の炊事棟
キャンプ場の奥にも水場がある為、奥の方に設営する方はここでも洗えます。
サイト紹介
芝サイトがフラットに広がっています。
受付やトイレ寄りの左側の電源サイトを除いてオートフリーになっています。
どのサイトも設営しやすいので特にこの位置がおすすめ!などはなく
水場の近くがいいとか、極力端っこがいいとか、富士山を目の前にとかその場のお好みで選ぶことをおすすめします♪
受付後サイト入り口・左手電源サイト(富士山後方) 北側サイト前方と木より奥が南側サイト前方(富士山右手) 南側寄りの北側サイトの奥(富士山後方) 木を挟んで奥が南側サイト(富士山右手) 北側サイト後方(富士山
後方)北側サイト後方(富士山後方)
ただ、炊事棟側のサイトより奥のサイトの方が目の前に人工物がなく、富士山がより大きく見えるので、とにかく富士山をドアップに楽しみたい方は奥のサイトが良いかと思います。2回行ったのですが、比較的人の入りが多いのも奥のサイトだなと感じました。
焚き火台やBBQコンロ用に使用するブロックについての注意点
芝が焼けてしまわないよう守るために、焚き火台やBBQコンロを使用する際はブロックを台に使用します。焚き火シートでは熱を通してしまい芝が焼けてしまうとのこと。芝は一度焼けると生えるのに時間がかかります。せっかくの芝サイトを守るためにこのルールは守りましょう。
そしてキャンプ場が困っていたことが1つ。ブロックが粉々になっていることがあるそうです。やめてほしいと記載がありましたが個人的な予想ではいたずらではなく、薪割りの土台にしているのでは・・・と思いました。薪割りの土台にしたことで割れてしまう可能性は大いにあるので皆さんブロックの上で薪割りをしないようにしましょう。サイト内にブロックの破片が落ちているのは大変危険ですしそうでなくてもキャンプ場が困ってしまいます。利用できるキャンプ場が減らないよう良き利用者でいることを心がけていきたいです。
マイナス点の特に見つからない利用しやすいキャンプ場
立地も良くサイト状態も良く景色も良く、悪い面の見当たらないキャンプ場でした。
全面基本的にフラットで芝生サイトなので設営もしやすいです。
初心者だけど景色のいいキャンプ場に行きたいという方には特におすすめできるキャンプ場なので是非検討してみてください。